Python

『虹の貝殻』

虹の配色で円を描いてみました。やっぱりPYTHONは面白いです。コードの変更だけで色々な図形が描けます。万華鏡みたいで楽しいです。もう少し複雑な図形にも挑戦していこうと思います。
Python

『虹の螺旋』

虹の配色にしてみました。綺麗ですね。
Python

『月の山』

TURTLEで有名なパターンですが、少しコードをいじっていると月の山のようになりました^^。
Python

『銀杏』

銀杏をモチーフにパターンを作ってみました。色はGOLDにしています。
Python

『夜の小華』

PYTHONのTURTLEで作画しました。適当な式で色々な画像を作れることが出来るので、万華鏡の様です。
Python

『夜の華』

色鉛筆画ではなくコンピュータグラフィックスです。PYTHONのTURTLEで作ってみました。テーマは夜の華です。
colored pencil

『Justified Justin Timberlake – ジャスティン・ティンバーレイク』

アメリカのミュージシャンのJustin Timberlake、ジャスティン・ティンバーレイクさんです。アルバム『Justified』のジャケット画です。うーーん、似てない。目が違う、、。難しいです。This is a portrait of...
colored pencil

『浮世絵 with Unique colors』

浮世絵を模写しました。模写とはいえ、初めての浮世絵です。以前からオリジナルの浮世絵を描いてみたかったのですが、うまく描けなくて、今回模写でもしてみようという事でトライしてみました。色は遊んでいます。いつかオリジナルの浮世絵を描けるようになり...
colored pencil

『カモ目カモ科-オシドリ-英名aix-galericulata-』

『カモ目カモ科 オシドリ』を書きました。自然の物とは思えない美しい配色ですね。オスがこの美しい配色を持ち、雌は地味な薄茶+灰色系の色になるそうです。オスとメスが一緒にいる事が多く、オシドリ夫婦の名前の由来となったそうです。Aix Galer...